スタッフ紹介

安藤 信幸
(あんどう のぶゆき)
ANDO NOBUYUKI
プロフィール
- 出身地/ 埼玉県
- 血液型/ A型
- 趣味/ 旅行・ミュージカル鑑賞・カフェ巡り
- 好きな食べ物/ 唐揚げ・チョコレート
- 嫌いな食べ物/ 塩辛
お客様の本当の想いや気持ちを聞きたい
学校卒業後、私はJA職員として共済や貯金をご案内する仕事に就きました。
業務の中でお客様から聞く、昔のお仕事のお話や様々な逆境を跳ね返してきたお話、ご夫婦の素敵な思い出のお話は当時20代の私にはどれも刺激的でした。
そこには楽しいお話ばかりではなく、聴くのも辛いお話も、心が張り裂けそうになる悲しいお話もありました。
お客様は話が話したくないお話だとしても、業務の為に聴かなければいけない状況もありました。私はお客様が経験した様々な出来事をお聞きしていく中で、自分にできることはなにかを探しました。
世の中に起こる出来事を経済的に解決できる商品は保険しかありません。JA職員として金融商品に携わっていいた時もそうですが、お金には行間があります。そこにはいろいろな思いや感情があると思っています。だからこそ、保険という金融商品を使ってお客様の想いを’カタチ’にしていく仕事をしていきたいと思い保険の仕事を選びました。
私の仕事はただ保険商品を選びご案内する仕事ではありません。お客様の本当の想いやお気持ちに耳を傾け’カタチ’にしていく仕事をしてきます。
本当の仕事が、感謝の気持ちに繋がる
JAを退職後、限られた商品や知識では実現できることに限りがあるため、保険のことをもっと知りたいと思い転職を決意しました。
様々な保険商品を取り扱う保険ショップスタッフとして勤務するようになりました。
当時社員数は25名ほどおり、毎月営業成績を店舗ごとや個人名で発表があり。私は常に業績では10位あたりをいったりきたり。利益が高い商品の販売を求められる営業スタイルがどうしても性に合わず、保険についての勉強も何のためにやっているのかわからなくなる時期がありました。
もともと私はお客様の本当の想いや気持ちを聞き取り’カタチ’にしていく仕事がしたいと思っており、それが保険の仕事だと信じて転職したのです。ですが今では利益の高い商品をどうしたらお客様に買っていただくかを考えて仕事をしている。なにか違うと感じたのです。当然、迷いがある中での仕事はうまくいきませんでした。そんな状況の中でも、お客様の想いや気持ちを聞けるように努力していくと「ありがとう、安藤さんに会えてよかった」と感謝の言葉をいただけるようになった事が励みになりました。
そして、いま「よくわかる保険の相談窓口(イナバプランニングカンパニー)」の稲葉代表とお会いすることができ、お客様のことだけ、一生懸命考えることができる環境につくことができました。
やりたいことができている、そう毎日実感しています。
お客様の想いを実現するお手伝いをさせてください
お客様が今までどんな想いでいるのか、これからどのように備えていきたいのか。分からない事での不安を分かる安心に変えていきたい、お客様の想いや気持ち、そして夢の実現をお手伝いさせてください。
笑顔で過ごせる日常を
いつも笑顔で過ごせる日常を願い、新しい情報を常にお届けしたい。
出会いに感謝
保険の話はどうしても暗くなりがち。私は保険を明るい将来を描きながら、明るく一緒に考えていきたいと思っております。
このスタッフの評判
-
VOICE
電話をいただかなかったら今のがん保険に通院が付いてないとかわからなかった。電話をいただいてありがたかったです。
小峯様 北本市
-
VOICE
話を聞いても絶対に切り替えないと思ってたのに入院事情や今のがん治療のことなど具体的な話を聞いていたら今の保障じゃ足りないんだと実感し自分だけじゃなく、娘にもこの保険をすぐに入れさせたいと思い次の日娘も申し込みました。とても親切でわかりやすい説明でした。
鈴木様 吉川市
-
VOICE
内容がわからず、何度も同じことを質問しても嫌な顔をせず、丁寧に説明していただいたのがとても印象が良かった。
金野様 川口市
-
VOICE
無理に勧めず、現状のままの方がいいと言っていただいたことに安心感を持ちました。今回は何も保険に入りませんでしたが何か相談したいことがあったときはぜひ来て欲しいと思います。
渡辺様 春日部市
-
VOICE
給付のことで来てもらった時に他社の加入しているものまでアドバイスしてくれたのは助かりました。退院したら家族の保障の見直しをお願いしたいと思います。
大部様 川口市