スタッフブログ

STAFF BLOG稲葉 晴一の記事一覧

  • 高額医療費制度

    11月は「ねんきん月間」です

    いつもありがとうございます。 保険料控除証明書はお手元に届いていますでしょうか。 年末調整や確定申告

    • 稲葉 晴一 稲葉 晴一
    • 2023.11.17
  • 働く高齢者数過去最高

    働く高齢者数、過去最高

      早いもので今年もあと3ヶ月です。 今月は保険料控除証明書が送られてきます。 保険料控除

    • 稲葉 晴一 稲葉 晴一
    • 2023.10.17
    • 働く高齢者数
  • 厚労省発表「日本の一日」

    厚労省発表「日本の一日」

    総務省が7月に発表した令和5年1月1日現在の日本人の人口は1億2,242万3,038人でした。 前年

    • 稲葉 晴一 稲葉 晴一
    • 2023.09.19
  • 災害伝言ダイヤルの体験利用のお勧めです

    災害伝言ダイヤルの体験利用がお勧めです

    記録的な暑さが続きますが、いかがお過ごしでしょうか? 今年は、1923年(大正12年)の関東大震災か

    • 稲葉 晴一 稲葉 晴一
    • 2023.08.16
  • 夏の川遊び・海遊びを安全に楽しむために

    夏の川遊び・海遊びを安全に楽しむために

    海や川などの水辺で過ごすのが楽しい季節になりました。 夏休みを前に水辺で安全に遊ぶ方法について確認し

    • 稲葉 晴一 稲葉 晴一
    • 2023.07.18
  • 6月運用レポート

    米国債務上限問題が決着を見せたことで株式市場は落ち着きを取り戻したようです。 6月に入るとOECD、

    • 稲葉 晴一 稲葉 晴一
    • 2023.06.30
  • 6月4日~10日は「歯と口の健康週間」でした

    6月4日~10日は「歯と口の健康週間」でした

      早いものでもう6月、今年も前半が終わろうとしています。 6月4日~10日は「歯と口の健

    • 稲葉 晴一 稲葉 晴一
    • 2023.06.21
  • 5月運用レポート

    信用不安の後退、利上げ打ち止め見通し、などにより4月の株式市場は上昇しました。 しかしながら1日、米

    • 稲葉 晴一 稲葉 晴一
    • 2023.06.2
  • 50年後の人口は8700万人に!

    50年後の人口は8700万人に!

    風薫る季節となりました。 2020年から私たちの生活を大きく変えた新型コロナもいよいよ今月から5類に

    • 稲葉 晴一 稲葉 晴一
    • 2023.05.16
  • 4月運用レポート

    3月の日米の株式市場は上昇しました。 月半ばにかけ米国シリコンバレー銀行の破綻、さらにスイスの大手銀

    • 稲葉 晴一 稲葉 晴一
    • 2023.04.28
  • スマホひとつで公的年金シミュレーションができるようになりました

    スマホひとつで公的年金シミュレーションができるようになりました

    新年度になりました。 春は入学や卒業、転勤など家族内に変化があり、ライフプランが変わる季節です。 保

    • 稲葉 晴一 稲葉 晴一
    • 2023.04.18
  • 3月運用レポート

    2月の米国株式市場は下落しました。 年初からインフレ懸念後退、利上げ観測後退、の見方により株式市場は

    • 稲葉 晴一 稲葉 晴一
    • 2023.03.28
bannerbanner